ANA
引用:ANA
今回紹介する銘柄は・・・ANA!!
JALと並ぶ、航空会社です!
なんと、すごいお得な株主優待が!!
それが航空券の値段を半額にしてくれるんです!!
<株価と配当>
株価 2,471円(2020/4/19 22:00)
最低投資額 247,150円
配当 1株あたり75円
配当落ち日 3月末
<株主優待>
100株~ 株主優待番号ご案内書×1枚(片道を割引運賃)
400株~ 株主優待番号ご案内書×4枚(片道を割引運賃)
1,000株~ 株主優待番号ご案内書×7枚(片道を割引運賃)
100,000~ 株主優待番号ご案内書×254枚(片道を割引運賃)
※100株~ 100株ごとに1枚増
400株~ 200株ごとに1枚増
1,000株~ 400株ごとに1枚増
100,000株~ 800株ごとに1枚増
あとはANAホールディングスが経営するホテルやレストランに割引料金で行けたりします。
割引運賃といっていますが、半額です!!
配当利回りも高いほうですが、株主優待が豪華すぎます!!
おそらく、金券ショップで見たことある人も多いと思います。
この株主優待のお得な使い方は繁忙期に使うことです。
例えば、ゴールデンウイークやお盆などです。
大体繁忙期の航空券が4万円とかなので、優待を使って2万にすれば+2万の節約ですよ♪
僕は実家に帰省にするときは毎回飛行機なのでこれは有難いですね。
僕はいつも大体、2万円くらい特をして飛行機に乗っていますね♪
<配当利回り>
配当利回り・・・3.04%!
※優待利回りは区間によって変わるので、測定不能。
<これから>
コロナの影響で株価が3,400円→2400円とかなり下落しているので、買い時だと思います。
日本には航空会社がJALとANAぐらいしかないので、潰れる心配もないと思います。
そうなる前に政府が確実に支援します。
航空会社は人の運びだけでなく、物を運ぶのも仕事ですので貿易で成り立っている我が国はそれが途絶えたら終わり。
ただ、コロナの影響で稼ぎ時であるゴールデンウイークがほぼ無収入状態になるので、買う場合は覚悟をして買ってください!
下がったからといって、損切しないで、持ち続けることが重要なので、それが耐えられないひとは今回は見送った方がいいかも・・・
結論・・・今が買い時!!ただ、コロナの影響で、もっと下がるかも。。。