スポンサーリンク
学生生活

【新大学生必見!】不安にならないで!勉強、大学生活、就活を無双する方法!

この記事は約4分で読めます。

新大学生へ

みなさん、合格おめでとうございます!

早いところでは4月の最初の週に大学の授業のクラス分けのための

試験が始まっていると思います。

そんな中で、不安に感じる新入生の方もいると思いますが、

今回はそんな大学生活を充実させるためのポイントを5つ紹介します!

友人を作る(サークルに入る)

大学では高校までのようにクラスで常に一緒に行動するようなことはほとんどありません。

基本、席も決められていませんし、全校集会のようなものもありません。

大学に入って、急に人間関係が希薄になるのに戸惑うかもしれませんが、

社会に出たらそれが普通です。

しかし、大学の授業はかなり専門的なことを扱うので試験が難しいです。

いちいち教科書の内容を端から端まで覚えるのは非常に効率が悪いです。

そこでおススメするのはテストの過去問を入手する!ということです。

作成する先生の癖や問題は毎年似ているので、対策がしやすいですし、

ほぼ同じ問題というのもあります。

しかし、ぼっちではテストの過去問を入手するのが困難でしょう?

そこでサークルなどのコミュニティに所属して、

情報収集できる友人を作りましょう!

大学は基本1人でも行動できますが、過去問などは周りのつてが無いと厳しいので、

3人くらいは情報を共有できる友人を作っておくことを強くお勧めします!

TOEICで早めに点数を取っておく

TOEICとは就活の際に使われる英語の外部試験のことを指します。

満点が990点。

大学1年生の内は受験勉強を終えたばかりで英語力が高いので、

早めにTOEICの対策をすればそれだけ周りと差をつけやすくなります。

新卒の平均点が600点前後ですので、

就活で無双するには730点以上は欲しいです!

僕も就活の時に745点を持っていたので、学歴フィルターにかかることもありませんでしたし、面接の際も面接官の方に褒めてもらったりと、かなり好印象でした。

TOEICのスコアを上げたい方はこちら↓

【短期間でも成果がでる!】僕がTOEIC360点→745点にした勉強法!(リスニング編)
TOEIC試験勉強法(リスニング編) 上の点数が僕がTOEICを初めて(大学1年4月)受けたときの点数です。 そして、今は 目標だった730点以上を取得できました。 就活や大学院試験の面接時にもかなりの好印象で、 毎回褒められました。 大学...
【短期間でも効果がでる!】僕がTOEIC360点→745点にした勉強法!(リーディング編)
TOEIC試験勉強法(リーディング編) 上の画像は僕が大学入学時、 すぐに受けたTOEIC-IPテストの点数です。 ※TOEIC-IP・・・TOEIC公開テストの過去問。提出する際は使えない場合が多い。 結果は・・・・360点/990点。。...

バイトをする

大学4年間という貴重な時間をボーとしているだけではもったいないです。

できれば、バイトをして社会のルールやお金を稼ぐことの大変さを学んでおきましょう!

しかし、学業がおろそかになると本末転倒なので、週2~4くらいで

バイトをするようにしましょう!

バイトをしていると、就活の面接で話す内容が増えるのでお得です!

僕は家庭教師のバイトをしていたので、親御さんが料理を作ってくださったり、

お年玉をもらえたりといいことづくめでした!

読書をする

大人になると仕事に追われて、本を読まなくなります。

今のうちに、たくさんの本を読んで、教養を深めておきましょう!

本を読むと読解力が付くので、就活の際のSPIだったりWebテストの国語の問題が

苦じゃなくなります。

個人的におススメの本をあげておきます。

どれも文章が分かりやすいので、夢中になれると思います!

アウトプットする

日々学んだことをアウトプットする習慣をつけましょう!

僕の場合、ブログをアウトプットするために始めました!

文章にすることで言語化されて、頭に入りやすくなります。

また、ブログを1から立ち上げる苦労やネタ探しなどで日常のことに対する

アンテナが増えるので毎日楽しく生活することができます!

タイトルとURLをコピーしました