スポンサーリンク
学生生活

【新入生必見】大学でやるべきこと7選!理系大学生がおすすめするPCは?

大学でやってよかったこと6選

ソース画像を表示

みなさん、こんにちは!

大学になると比較的自由に時間が取れるので、

何をしたらいいのか分からない人も多いはず!

僕自身そうでした(笑)

今回は色々試して、個人的にやってよかったことをまとめてみました!

自己紹介
tiroha

旧帝大学院に通う学部研究生(理系)
国立理系卒(大学院外部受験)
専攻は情報システム。いわゆる、プログラミングやIT。
卒論:機械学習による画像認識

資格:英検2級、TOEIC755点、漢検準2級、数検準2級、柔道初段、空手初段

tirohaをフォローする

ノートパソコンの購入(生協はダメ!)

大学に入学すると、Word,PowerPoint,Excelを使うことが普通になります!

レポートをワードで作成して、PDFファイルにして、

教授に送信とかめっちゃあります!

だから、低スペックのノートパソコンを買うとホントに悲惨です。

今回は理系大学生の僕がノートパソコンを買う際に気を付けることを

まとめます。

最低条件

・大学生協では購入しない

・RAM:8GB

・SSD:128GB

大学生協で購入しない

実はこれ僕がやってしまったミスです。(笑)

大学生協でノートパソコンを購入するのは100%割高です。

「いろんなサポートが付いているから、安心ですよ」

と言われますが、

そのサポートを入学してから卒業まで使うことはありませんでした。

なので、家電量販店に行って、自分で買うか、ネットでノートPCを

購入するようにしましょう!

RAM

RAMというのはどれだけパソコンが早く処理できるかを

示した数値です。

この容量が小さいと、パソコンの動きが遅かったりフリーズしたりします。

普段から使用頻度が高いPCが遅かったらすごくイライラしますし、

レポートぎりぎりの時にフリーズされたらたまったもんじゃありません。

ここは絶対にけちるべきではないと思います。

SSD

SSDはどれだけアプリやデータを保存できるかを示す数値です。

ただ、USBを後から買うことができるので、そこまで大きい必要はありません。

個人的におススメのノートPC

基本上記のスペックを満たせば、なんでもいいのですが、

個人的におすすめをピックアップしておきます!

英語学習(TOEICなど)

私は英語が元々好きということもあり、

大学入学時に初めてTOEIC試験を受けました。

もちろん、対策も何もしていない状態だったので、酷い点数でした(笑)

しかし、対策すれば、誰でも高得点を取ることができます!

就活でもTOEICの点数はかなり見られます。

僕自身、745点と他の大学生と比べて、

かなり高い点数を取っていたので、

就活の際や院試の面接時にかなり好印象でした!

具体的な進め方や参考書はこちら↓

【短期間でも成果がでる!】僕がTOEIC360点→745点にした勉強法!(リスニング編)
TOEIC試験勉強法(リスニング編) 上の点数が僕がTOEICを初めて(大学1年4月)受けたときの点数です。 そして、今は 目標だった730点以上を取得できました。 就活や大学院試験の面接時にもかなりの好印象で、 毎回褒められました。 大学...
【短期間でも効果がでる!】僕がTOEIC360点→745点にした勉強法!(リーディング編)
TOEIC試験勉強法(リーディング編) 上の画像は僕が大学入学時、 すぐに受けたTOEIC-IPテストの点数です。 ※TOEIC-IP・・・TOEIC公開テストの過去問。提出する際は使えない場合が多い。 結果は・・・・360点/990点。。...

楽器

ソース画像を表示

僕の場合は楽器が演奏できる方にすごい憧れがあったので、

フルートに手を出しました(笑)

フルートと聞くとすごく高そうなイメージですが、

ネットで安い初心者セットを買い、そのまま楽しんでいました!

 

教室にも2年ほど通っていました。

実家に帰った時に親や祖父母に聴いてもらったりしています(笑)

初心者セットは指南書、楽譜台、楽器、

手入れの道具など全部入って1万円ほどなので、すごいお得です!

もし、続かなくても、このくらいの出費なら痛くはない(笑)

株式投資

ソース画像を表示

私は大学の授業がきっかけで投資を始めました!

元々どういうものか気になっていましたが、

少し怖くて手が出せませんでした。

しかし、初心者向けの本を2~3冊ほど読み、1年生の冬に自分名義の

証券口座を開設しました。

定期的に配当金と株主優待が送られてくるので、すごく楽しいです!

おススメの書籍はこちら↓

 読書

ソース画像を表示

成人して、本を読む人がそんないいないので、

すごく差を付けれます!

ジャンルは何でも良いです。

小説、専門書、高校の時の参考書。

最近は専門書ばかりですが、入学したての頃は図書館や本屋に行って、

小説を読み漁っていました。

これでかなり語彙力と文章構成力が付いたと思います。

なので、院試の時の志望理由書や就活の際の志望理由書も

抵抗感なく書き上げることができました!

一時期、webライターとして稼いでいた時期もありました(笑)

おススメの書籍はこちら↓

 髭の医療脱毛

ソース画像を表示

これは絶対にやった方が良いです!

女性は髭の濃い男性が嫌いですからね。

また、髭剃りを毎日することで肌が傷つくので、肌が汚くなります。

女性は清潔感のある男性が最低条件なので、よっぽどのことがない限り、

ひげ脱毛はやっておいた方が良いと思います。

髭剃りの替刃も高いし、毎朝の髭剃りも時間がかかるので(笑)

僕のおススメは医療系のレーザー脱毛です。

レーザーで強いので、回数も少なくて済み、1回の効果がかなり高いです!

最近、サロン系のCMが多いですが、

サロンだと光の出力が弱く、回数も医療脱毛の2倍以上かかります。

男性の場合、髭の毛根が強いので、

サロン系の脱毛だとすぐに生えてきてしまうそうです。

参考動画↓

髭医療脱毛の回数毎の効果の実感を髭脱毛15回の体験を踏まえて共有 – YouTube

歯の矯正治療

ソース画像を表示

大学になって始めました!

周りからはそこまで指摘されたことなかったですが、

歯科医院で写真を撮ってもらうと、かなり歯並びが悪かったです。

歯は人生の楽しみを左右するので、

若いうちにやっておくのはコスパが良いと思います!

歯は1本100万円の価値が言われるほどです。

全部で3000万円の価値。

顔がシャープになりますし、第1印象がかなり良くなります!

歯列矯正の記録はこちら↓

【大学生からの歯列矯正Ver.1】実体験あり。費用?医療費控除?器具の種類。相談(調査・準備編)
大学生の歯列矯正Ver.1 僕は大学2年生から歯列矯正を始めました。 今は装置が取れ、固定期間に入っています♪ この記事では装置を付ける前に やったことをまとめていきます! こんな方におすすめ 歯列矯正したいけど、何からしたらいいか分からな...
タイトルとURLをコピーしました